高校や予備校で「 センター試験同日体験」を行っているところも多いと思います。
受けられた方は、どうだったでしょう
思っていたよりできる! 簡単だった!という方もいると思いますが、多くの人が志望校のボーダーラインには達していないでしょう。
これから1年または2年かけて、ボーダーラインを超えるように勉強しようと思った人が多いと思います。
今、高校2年生の人は今から始めたら一年ありますが、3年生から始めたら9ヶ月半しかないのです。
なので、今から始めてください!
最近は受験勉強の仕方も変わってきました。
学生にアンケートを取ると、スマホの普及でアプリを使ったすき間学習が増えてきました。
予備校では、映像授業。わざわざ行く必要なく自宅で授業をうけることが出来るようになって、犯罪などに巻き込まれる心配も減ったと喜んでいる親御さんも多いと思います。
映像授業は倍速で見たり、止めたり巻き戻したり、何度も見たりと色々出来て便利になりました。
やはり低価格で人気がある
受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。
スタディサプリ
今は電車の中でスマホ片手に勉強をしている学生が多いです。
アプリを使って単語を覚えたり、長文を聞いてリスニングの勉強をしたり、授業を受けている学生もいます。
家のパソコンで授業を受けて、電車の中で同じ授業を映像を思い浮かべながら音声だけで聞いて復習する。しかも倍速で聞けば、通学の片道だけで、復習できる人もいると思います。
やはり手で書く・音読をするなど、受験勉強において必須ですが、うまくPCやスマホなども使いながら効率よく勉強してくださいね。